スポンサードリンク
 
健康・美容

昼寝の効果は?注意しないと逆効果なんてことも・・・

  • コピーしました

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ここ数年、職場や学校で昼寝を
導入しているところが
あるのはご存知ですか?

昼寝と聞くと赤ちゃんや小さい子供が
するものと思いますよね。

けど、どうして大人や学生が昼寝なのか
という疑問が湧いてきます。

そこで昼寝の効果がどのようなものか
調べてみました。

昼寝好きの人なら嬉しい効果ばかりですよ。


昼寝の効果は大きく分けて3つ!


昼寝の効果を調べてみると、
細かいことを含めると、
数多くあるのですが、
大きく分けると3つになります。

まず1つ目は記憶力や集中力が高くなる
ということです。

これは記憶や情報に関わる脳の海馬が
昼寝をすることによって、
記憶をより深く保存できる
ところに移動したり、
リフレッシュして情報を
吸収しやすい状態に
しているからです。

2つ目は疲労を回復してくれる
ということです。

昼寝ですので体を休めますし、
体を休めることで疲労回復の
機能が働きます。

昼寝の疲労回復の効果は夜の睡眠の
3倍だと言われています。

3つ目はストレスが軽減する
ということです。

そもそも睡眠にはストレス解消の
効果があります。

昼寝も睡眠の1つですので、
その効果も同じになります。

この3つだけを見ると
今すぐにでも昼寝をしたく
なりますよね。

けど、昼寝をする習慣が
ある人なら、すぐにできますが
それがない人には、難しいところが
あります。

無理に昼寝をしようとしても、
上手くいかずに、
それがストレスになり
逆効果なんてことも・・・。

特に学校で導入しているところで
昼寝をする習慣がない学生には
義務的な感じになりますので、
かなり苦痛になります。

ただ、学校側としては
記憶力や集中力が高くなるという
効果を期待しているので
昼寝を導入したくなるのは
わからなくはないですけどね。

とはいえ、昼寝の効果は
魅力的ですし、科学的にも証明
されていますので、やらない手は
ないのは確かです。

昼寝の注意点


「昼寝だから昼に寝ればいいでしょう」
なんて思っている人も
いるかもしれませんが、
昼寝には注意することがあります。

それは昼寝の時間です。
この時間には
昼寝をする時間帯と
睡眠時間が含まれています。

まず昼寝をする時間帯は
午後1時~3時の間です。

これは人間の構造上の話になりますが、
この時間帯が眠くなるように
なっています。

眠たくなる時間帯に寝てしまえば、
効率的です。

それに、この時間帯以外だと
もはや昼とは言えないですよね。

睡眠時間ですが、1つの目安は
30分以内です。

これ以上の時間を寝てしまうと
深い眠りに入ってしまい、
夜の睡眠に影響が出てしまいます。

それだけではなく
頭痛やだるさも出る場合も
あります。

30分以内なら1~2分は?と
思うかもしれませんが、
1~2分でも効果があります。

あとは寝る姿勢とかもあるのですが、
ベッドで寝る人は
そうはいないかと・・・。

最後に


昼寝好きの人なら
昼寝の効果を見て
素晴らしいと思うのでは
ないのでしょうか?

たかが昼寝と思ってしまいますが
これほどの効果があるとは
思ってもいませんでした。

昼寝のできない人とっては
昼寝をしなくても
昼寝の効果がある方法があれば
いいのですけどね。

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

名前:ピー
性格:皮肉屋、ウザい、何考えてるか分からない

気になった情報やニュースなどを調べて個人的な印象、意見、感想を日記風に紹介しています。

中にはマニアックなネタもあるので何基準で選んでいるんだとツッコミを入れないでね。

気まぐれでもあるので、毎日ブログを書くこともあれば、全く書かないことも・・・。

文章を書くのが難しいなと思う、今日この頃。

誰か文章の書き方を教えて(笑)

検索
カテゴリー
ランキング

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ

最近のコメント
メタ情報