スポンサードリンク
 
病気・症状

夏風邪の症状は?大人も高熱が・・・

  • コピーしました

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

風邪はどの季節でも引いてしまう人は引いてしまいます。
その中で夏に引く風邪はちょっとした特徴があります。

そこで夏風邪はどのような特徴があるのかまとめてみました。
夏風邪なので夏に引く風邪なのは言うまでもありませんが・・・。


夏風邪が流行る時期は?


梅雨の頃から夏期にかけては夏風邪が流行するシーズンになります。
この時期にかかる夏風邪の中にも種類があり、それぞれの感染症には特徴があります。

例えばヘルパンギーナや手足口病そしてプール熱という名称で知られている夏風邪は比較的症状が派手に出ますし、感染してしまうとすぐにわかりやすいというのも一つの特徴になります。

水遊びやプールに入る機会が増えると夏風邪も流行してしまうので十分に対策を講じておく必要があります。

夏風邪の症状や原因について


どうしても夏の暑さのせいで夜間に窓を開けた状態で寝入ってしまったり、エアコンで体を冷やしてしまうことで夏風邪に繋がることが多いです。

扇風機が直接体に当たり続けることで風邪を引いてしまうこともしばしばです。
夏風邪の場合にはいきなり高熱で39℃を越えてしまうことも珍しくありません。

その上、扁桃腺が腫れあがったりすることもありますので少しでも体調の変化を感じた時点で熱を測り早めに対処することをおすすめします。

夏風邪を引いたからといって冬の風邪と同じような対処方法をしていると案外とその風邪を長引かせてしまうこともあります。

というのも、夏風邪の原因となるウイルスは冬の風邪とは異なるからなのです。
夏風邪の原因になるウイルスというのは乾燥した低い温度の場面で感染することが多いのです。

そして高温多湿の環境で感染率が高まるウイルスも存在するのです。

夏風邪と共に喉が腫れてしまい思うように食べ物が喉を通らないということもあります。
そうすることで体力が衰えて暑さと共に夏バテを引き起こすという場合もあります。

腸炎も同時に起こしてしまうとますます体力低下の原因にもなります。

症状が長引いてしまうこともありますので夏風邪とは言え簡単に考えずに絶対にこじらせないように心がけることが大切です。

治し方と予防法を知っておきましょう


夏風邪のウイルスというのは多湿な場所を好みます。
ということでマスクを長く付けたままにするのもかえって危険です。

そして喉に感染を起こす場合も多いので飲食が出来なくなる場合もあります。
そうならないためにも早めの受診が必須です。

一般的に夏風邪を引いてしまうと高熱が2,3日続くというのが多いです。

水分をたっぷりとってある程度涼しい場所でゆっくりと休養することが回復への第一歩となります。

家庭内でも感染を広げないためにタオルなどは患者と家族を別にすることも大事です。
湿ったタオルの中で夏風邪のウイルスが繁殖すると考えるだけでぞっとします。

こまめにタオルなども交換してとにかく清潔に過ごすことが重要です。
夏風邪のウイルスが繁殖しやすいからです。

そして暑さのために基礎体力が低下している場合にも夏風邪に感染しやすいので普段から夏場は睡眠不足に気を付けて滋養強壮にも気持ちを傾けることが大事です。

最後に


夏は暑いので、どうしてもエアコンなどで体を冷やしてしまうことをやりがちになってしまいます。

ここは1つ体を冷やさないように温度設定にも気を配るというのも夏風邪を引かない有効策になると思います。

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

名前:ピー
性格:皮肉屋、ウザい、何考えてるか分からない

気になった情報やニュースなどを調べて個人的な印象、意見、感想を日記風に紹介しています。

中にはマニアックなネタもあるので何基準で選んでいるんだとツッコミを入れないでね。

気まぐれでもあるので、毎日ブログを書くこともあれば、全く書かないことも・・・。

文章を書くのが難しいなと思う、今日この頃。

誰か文章の書き方を教えて(笑)

検索
カテゴリー
ランキング

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ

最近のコメント
メタ情報