スポンサードリンク
 
健康・美容

こたつで寝るのは健康に悪く危険!良いことがない!

  • コピーしました

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ついつい気持ち良く寝てしまうこたつでの居眠り。
あのぬくぬくとした温かさだと眠気が襲ってしまいますよね。

しかし、こたつで寝ると危険なことが一杯!
体の健康を壊してしまう危険がたくさん散りばめられているのです。


こたつで寝ると風邪を引く?


昔よく母親から「こたつで寝ると風邪を引くよ。」と誰もが注意された経験のあると思います。

けど、どうして風邪を引くということになるのか疑問に思いませんか?
温かいのだから、寒い格好で寝るよりはむしろ問題ないのではと・・・。

こたつで寝て風邪を引く原因は、こたつに入っている状態にあります。
こたつに入っている状態を想像して見てください。

こたつに入っている状態は、上半身は外側で下半身がこたつの中に入っているはずです。
この状態だと下半身はこたつで温まっていますが、上半身は冷えたままですよね。

この状態で寝てしまうと、温まった下半身が脳が反応して体全体の体温を下げようと汗をかかせるような指令を出します。

その結果、冷えたままの上半身がぐんとさらに冷えてしまう状況になります。
それが免疫力の低下へと繋がり風邪を引くということになるのです。

こたつで寝ると脱水症状も


こたつは脱水症状になるほど熱くないよと思ってしまうかもしれませんが、思わぬところがあります。

こたつには下半身だけが入っている状態ですが、その状態は体の水分が蒸発しやすい状態になっているのです。

普段の状態よりも体の水分がなくなるのが早いわけですから、それだけ脱水症状になりやすくなります。

起きている場合は喉が渇いたりしてすぐに水分が取れるのですが、こたつの中で寝ていたら、それに気づかず体の水分がなくなってしまい脱水症状になるというわけです。

さらに悪い症状も・・・


こたつの中で寝て体の水分がなくなっていくと脱水症状になるのですが、その状態が続くとさらに悪い症状が発症する場合があります。

それは脳梗塞や心筋梗塞といった心血管病です。

これらは血管の中の水分がなくなり血栓という血のかたまりができて、脳や心臓の血管に詰まって起きる病気です。

脱水症状から脳梗塞や心筋梗塞になるのは怖いですよね。

その他の症状


こたつで寝ると起こる症状として他には低温やけどがあります。
これは自分の体温よりも高く設定して長くこたつの中に入っていると起こります。

低温やけどは急激な痛みや違和感がないので、知らない間に皮膚の奥にまでやけどは進んでいる場合があり、ダメージが大きいです。

また、脱水症状関連で体の水分がなくなるということは、腸の水分量も少なくなり、便秘を引き起こす場合もあります。

最後に


こたつは温かくて気持ちが良いですが、こたつの中で寝るという1つの行為が、これほどのことが起こりえます。

こんな怖い症状がありますので、こたつの中で寝るのは体の健康に危険ですので絶対にやめましょう!

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

メールアドレス (公開されません)

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

名前:ピー
性格:皮肉屋、ウザい、何考えてるか分からない

気になった情報やニュースなどを調べて個人的な印象、意見、感想を日記風に紹介しています。

中にはマニアックなネタもあるので何基準で選んでいるんだとツッコミを入れないでね。

気まぐれでもあるので、毎日ブログを書くこともあれば、全く書かないことも・・・。

文章を書くのが難しいなと思う、今日この頃。

誰か文章の書き方を教えて(笑)

検索
カテゴリー
ランキング

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ

最近のコメント
メタ情報